「頭の中に物理体系をつくる」 ujiyasuさん

体系的に学んだからチャートができた

田原先生の物理では、物理を体系的に学ぶことが出来ました。
例えば、力学ではまず物体に力が書け運動方程式をたてれさせすれば次の段階は設問で聞かれ必要な物に合わせて式変形をしていけばいいだけだと言うチャートが頭に作られました。
これは、公式を暗記してそれにあてはめていく勉強をしていた私には衝撃的でした。

誘導がなくても解けるようになる

この物理体系さえ頭に出来上がれば、問題に誘導がなくても、又乗らずに解くことが出来るようになります。
むしろセンターレベルの受験問題での誘導が窮屈に感じるようになりました。

微積分を使った講義

先生の授業では微積を使います。ただし受験に必要ないところにまで使用しません。
例えば円運動ではオーソドックスな方法を教わります。これは、先生自身がこの分野ではこれ以上細かい導出が受験においては必要ないとの判断をされたからではないでしょうか。そしてこの割り切りはかなり重要な事であると思います。

力学では、運動方程式から全ての運動を表す

力学では運動方程式より全ての運動を表すことができます。正直素晴らしいし感動します。
だから円運動ももちろん導くことも出来るのですが、円運動は解法として対処してしまえということです。等速円運動しか出せないのですから。

予備校講師としてのバランス加減

受験であるので合格しなければなりません。
授業を受けてその後に先生が問題を解くのを見ているとこの解法と物理体系(微積使用)のバランス加減が絶妙なのだと思いました。
これが難しい問題が解けるようになり、さらに物理が好きになる理由なようでした。
結局物理を好きになることが物理を得意にする近道でした。

頭の中に物理体系をつくるなら、「田原の物理」に勝るものはない

また微積を使わない分野でも豊富な具体例に理解が深まるとともに、物理に興味がわきました。
物理を教える先生はたくさんいらっしゃいますし、参考書もたくさん出ています。しかし、ただ解法を覚えていくだけになってしまっていないでしょうか。
頭の中に物理体系を作ることにかけて「田原の物理」に勝るものはないと思っています。
今年1年またよろしくお願いいたします。
出来る限りイベントに参加させていただきたいと思っています。

まずは「無料講義」から!

お申込みはこちら