「フィズヨビ」運営者 “田原真人” とは


早稲田大学理工学研究科博士課程で生物物理を研究。その後、予備校講師になり、物理の楽しさを味わえるような教え方「田原の物理」を開発。『微積で楽しく高校物理が分かる本』を出版。
 
2005年に物理ネット予備校(フィズヨビ)をスタート。オンライン教育のパイオニアとして動画を使った学びの可能性を実感する。
 
2012年に「勉強」から「学び」へシフトすることの重要性を感じ、「反転授業の研究」を立ち上げる。4000人以上の教育に関心がある人たちと一緒にオンラインワークショップ開発を行う。反転授業の祖であるジョナサン・バーグマンに誘われ、Flipped Learning Global Initiativeの日本人唯一のアンバサダーになる。
 
Web会議室Zoomを使ったオンラインでの対話的な学びに取組み、教育や企業の人材育成の新しい形を作ることに取り組む。2017年に『Zoomオンライン革命』を出版。対話型のオンライン教育のパイオニアとして、以下の新しい教育の立ち上げにかかわる。
 

●インフィニティ国際学院オンライン教育アドバイザー
●さとのば大学講師
●i専門職大学客員教授
●自己組織化する学校プロジェクト発起人

 
現在は、東南アジアに住み、6か国に分散する仲間20数名とリモート組織「与贈工房」を結成し、新たな働き方にチャレンジ中。

もっと詳しく読む

まずは「無料講義」から!

お申込みはこちら